輸入車鈑金

輸入車鈑金

ベネフルはキズ直しやへこみ直しも自社工場で対応いたします。
お客様と徹底した打ち合わせを行い、理想のご予算・仕上がりをお約束します。

車体についてしまったキズやへこみは、それぞれ形状や色が異なります。
可能な限り目立たないように、そして機能面でも影響が出ないように修理するためには、熟練の技術が必要になります。
当社では、車体整備士の資格と、豊富な技術と経験を持つ専任スタッフが、ご満足いただけるように仕上げます。
修理に必要なパーツも取り寄せ、ご要望に応じた修理を行います。

鈑金スタッフ

鈑金修理の流れ

  • 1お問い合わせ

    お車を拝見してお見積もりをお出しする日時のご予約をして頂きます。
    「まずはどのぐらいの費用がかかるかを聞きたい」「直ぐ修理したい!」とご希望の場合もお気軽にご相談ください。
    ご予定が変更となった場合の日程変更やキャンセルも無料で承ります!

  • 2ご予約

    金額、日程のご確認をして頂き、後日修理の場合、予約をしていただきます。

    ご予約
  • 3修理作業

    • 1鈑金

      鈑金

      へこんでしまった箇所の塗装を削って剥がし、スタッドという溶着引張機などを使って表面を出来るだけ元の状態に近く修復し、その後鉄板のわずかな凸凹を補正する為にパテを使い表面を仕上げます。鈑金作業の中では仕上がりを左右する重要な作業です。

    • 2下地づくり

      下地づくり

      下地作りは塗装の出来を左右する作業。一切の妥協は許されません。

    • 3下地塗装

      下地塗装

      下地をキレイに作ったら、その上にシーリング塗装を行うことで塗装の艶をより引き立たせます。

    • 4マスキング

      マスキング

      塗装する箇所以外は塗装が付着しない様、丁寧に養生していきます。

    • 5塗装

      塗装

      国内・国外一流メーカーの塗料を使用して、素早く丁寧に仕上げます。

    • 6仕上げ

      仕上げ

      専用の乾燥機を使用して短時間で新車と同じ硬さまで乾燥させ、磨きます。

  • 4最終確認・ご精算・お引渡し

    作業完了後、修理箇所の仕上りを確認いたします。
    最後にお渡し前にきれいに洗車を行います。
    作業結果のご説明をした上で、ご精算いただきます。

    ご予約
代車

Substitute car代 車

車検や鈑金の代車は、お客様のご希望に応じて、無料で国産車・輸入車をお選び頂けます。

①100%代車は貸し出しできます
②代車は無料にてお貸出しできます
③輸入車・国産車をお選びいただけます